パチ屋にATM!便利になったなぁ~☆…?

とんでもない話である。
パチンコ屋にATMが設置されているのも珍しくなくなりました。
それまでは、パチンコ屋でお金が足りなくなったらコンビニのATMまで行ったり、家に戻る必要がありました。
その時間で冷静になれて、このまま帰ろうと思えたものです。
今ではパチンコ屋にATMが設置してあります。
これは冷静になる時間を与えず、熱くなったまま追加投資をうながしているのと同義です。
スポンサーリンク
確かに便利といえば便利です。
しかし、それ以上にパチンコ屋の悪意ある本音が見え隠れしすぎています。
「いっぱいお金つかってね☆」
お客さんの中には、その日使う分だけ財布に入れてパチンコに出かける人もいると思います。
その日使うMAXのお金、上限を決めているからこそ、財布の中身を調整しておく。
しかし、人の意思はモロいものです。
使用したお金がMAXに達したところで、パチンコに物足らなかったらATMを探してしまう。
そんなときに「おいでやす~」と言わんばかりに店内に設置してあるATM。
これで冷静になれるわけがありません。
スポンサーリンク
さいわい、僕の知る限りパチンコ店に設置してあるATMには引き出せる上限額があります。
というより僕は3万円が引き出せる上限のATMしかみたことがありません。
そんなわけで、追加投資は3万まで。…ってわけでもないじゃん!
キャッシュカードを2枚持っていれば6万円までということになるじゃん!
パチンコ屋はとんでもないモンスターボックスを設置したものだ。
パチンコ店員もパチンコ自体も卒業した今、ホントにこわいと感じる。
ATM=現金自動預け払い機。
パチンコ屋で預金機能のあるATMを僕が見たことがないのは気のせいですよね?
しかしそれでも、パチンコ屋のATMは現金払い出し機としての用途が強すぎるんだよ!!
パチンコ屋にATM、おそろしい話である。