一日中、立ちっぱなしの歩きっぱなし

パチンコ店の仕事内容ホール巡回で説明しましたが、パチンコ店の仕事は歩き回るのが基本となります。歩き回らず直立で待機しているときでも立っていることには変わらず、パチンコ店は足が疲れる立ち仕事であるのは間違いありません。仕事中は一日中立ちっぱなしです。
立ち仕事ですが、お客さんがたくさんいる接客業ですので、だらけた姿勢はできません。
スポンサーリンク
稼働が高いときは大変です。あっちで呼ばれこっちで呼ばれ、迅速な移動が求められますから足が疲れるし、体力的にも疲れます。
僕はパチンコ店勤務歴10年ですが、7年目からは常にふくらはぎが痛かったです。
10年間は常に立ち仕事というわけではなく、事務所でパソコン仕事などもしていたときもあります。
それでも立ち仕事が災いして足が痛いのです。歩けないレベルではありませんが、休憩中は常にマッサージをしていたほどです。
パチンコ店以外にも立ち仕事なんていくらでもありますから、特別に足が疲れる仕事というわけではありません。
それでも接客業という職種上、さらにはお客さんの使うお金も大金なわけですから、業務中の姿勢は楽はできません。
足の疲れは覚悟しなければいけない立ち仕事です。
しかしそれでも、手軽にサクっと稼ぐのならパチンコ屋勤務はオススメです。多少の苦手意識があっても、お金のためにチャレンジしてみましょう!